「ぱちんこ仮面ライダーV3 GOLD1」 技術介入要素高そうですね☆
- 2021/03/07
- 2014/10/05
ポトフ
こんばんわ。
ポトフです。
週明けから登場予定の、仮面ライダーV3の新スペック。
この機種、技術介入要素が高いですね。
仮面ライダーV3も、
●ステージ止め
●アタッカーのオーバー入賞
●電サポ中の止め打ち
総合的に攻略要素が高かったです。
で、今回のぱちんこ仮面ライダーV3 GOLD1ですが、
写真を見る限り、ゲージ構成は基本的に同じく見えます。
今作は、記事にも書きましたが、
牙狼同様のST突入率51%のロングSTタイプ。
電サポ率が0.74
前回同様に消化スピードは遅そうですが、
通常1800回(終日)としても、電サポ1334回。
仮面ライダーV3の止め打ちは比較的簡単で、
電サポ+1個、+1.5個とかは調整次第でクリアできます。
また、オーバー入賞も決まりやすいです。
後、パチンカーズ。netでは、
表記出玉に関しては若干、少し辛めで設定している事が多いです。
13R:1556玉
16R:1915玉
となっていますが、仮面ライダーはゲージが甘いので、
実際の稼働ではもう少し出玉は多いと思われます。
16Rで1950~2000玉ぐらいは獲得出来るんじゃないかなと思います。
なので、等価ボーダー16.9の表記ですが、
実際は16前半ぐらいで稼働が出来るのでは?と思います。
この機種に限らないですが、機種・お店によって出玉関連が違うので、
サイトの表記ボーダーをあくまで基準にして、
実際の稼働で前後すると考えるのが良いと思います。
最初のうちはスルー・アタッカーの調整もまともなお店もあると思いますので、
しっかりとチェックする事をお勧めします(^O^)
それではまた!
関連記事
記事
パチンコ機種
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.